浮気を見破る方法を知りたい!!
いささか慎重すぎるかもしれませんが、冷静になって浮気を見破る準備に取り掛かりましょう。
浮気を見破るのに準備はいらないと考えるかもしれませんが、浮気の証拠を見破るためには妻や旦那が浮気をしていることが大前提です。
本当に浮気をしているのかは、しっかりと証拠を掴むまではわからないとはいえ、可能性がゼロに近い状況で調査をはじめるのも効率が悪いのは事実だと思います。
そのため、浮気の証拠を収集する前に、本格的に調査を始めるのが妥当かを是非一度考えて欲しいと思います。
世の中には、「絶対に浮気をしているに違いない」と思いつめてしまい、何度も何度も探偵社や興信所に調査を依頼するような方もいます。しまいには、同じ探偵社に調査を依頼するのが億劫になったか、もしくは、信頼できないと考えて別の探偵社に調査を依頼する始末です。
そのような状況に陥らないために、是非ともこれから紹介する浮気のチェックリストをお役立てください。
浮気のチェックリスト(79)
浮気のチェックリストを、以下の6つにわけました。
- 日常生活編(39)
- 電話編(14)
- PC編(8)
- 車両編(9)
- 仕事編(6)
- 金の流れ編(3)
それぞれ当てはまるものかがあるかどうかをチェックしてみてください。
いずれの場合にも共通するのは、ある時を境に急に行動が変化することです。「急に」、「突然」行動に変化がないかを振り返ってみましょう。
日常生活編(39)
身だしなみ(7)
- 鏡をみる回数が増えた
- ムダ毛の処理をこまめにするようになった(ヒゲを剃る等)
- 爪の手入れがきちんとされている
- 美容院・理髪店に前より前向きにいくようになった
- ヘアスタイルに気を遣うようになった(ワックスをつけるようになった)
- 化粧の時間が前より長い・力が入っている(女性の場合のみ)
- 自分の体臭ケアに気をつけるようになった
服飾(4)
- 新しい服や下着を買いたがる、服装の趣味がかわる
- 人任せだった服・下着選びにこだわるようになった
- 見覚えのないアクセサリーや小物がある
- もらいものを大事そうにしている
趣味・イベント・交友関係(7)
- ゴルフや釣り等の新しい趣味が増えた
- 一緒に行っていない行楽地や映画などを知っているような素振り
- 昔の友達との交友が増えた
- 特定の人物の話をするようになった
- 家族への態度が冷たくなった、関心が薄くなった
- 記念日やその前後にオシャレをする
- 一緒に外出時に周りを気にしてる素振りを見せる
ちょっとした行動(14)
- 身に覚えのない避妊具や避妊薬を購入している
- 夜中のちょっとした外出が増えた(コンビニ等)
- 率先してペットの散歩に行くようになった
- つけていないはずの香水をつけている
- 外出時はシャワーを浴び、帰宅後は真っ先にお風呂に入る
- 下着が汚れている。直ぐに服を洗濯機にいれる
- 結婚指輪をつけていないことがある
- 不倫や離婚を匂わせるテレビ番組や雑誌を遠ざける
- 急に優しくなったり、ちょっとしたプレゼント(花)を購入するようになった
- 饒舌になることが増えた(自分の予定やスケジュールを話し始める)
- こちらの予定をちょくちょく聞いてくる
- こちらが遊ぶ予定があると嬉しそう
- お風呂の時間が短くなったのに、トイレの時間は長くなった
- ぼーとしている時間が増えた
性生活(2)
- 疲れたふりをして一緒に寝たがらない。性生活を拒否する
- 避妊具なしの行為を求めてくる
食事(5)
- お昼の弁当を残したり、夕食の食欲が落ちた
- 外食で済ませることが増えた
- 趣向が変わった気がする
- 今まで登場したことのないスーパーのお惣菜が登場するようになった
- お惣菜が増えて簡単に調理を済ませることが増えた
電話編(14)
- 就寝前に一人でベットでスマホ・携帯をいじっている
- こまめにメールチェックをするようになった
- 携帯電話を手放さなくなった
- 電話やメールにその場で出なかったり対応しない
- 連絡が付きにくくなった
- 仕事用の電話を購入するようになった
- 履歴を消去した痕跡がある
- 携帯電話の操作画面を見られたくない素振りをみせる
- 携帯電話の画面を見えにくくする保護シートをつけた
- 携帯を触らせない・ロックをかけるようになった
- 特定の番号やアドレスに連絡をとっている
- 通信料や通話料が増えた
- 家の固定電話に率先して出るようになった
- 無言電話や間違い電話が多くなった
PC編(8)
- 家族共用のPC内でアカウントを分けた
- 自分のパソコンを購入した
- パソコンの操作画面を見せない
- パソコンのロックは必ずかけている
- ネット上のコミュニティーにハマっている模様
- メールアカウントを複数所持している
- ファイルやフォルダにパスワードがかけられている
- ブラウザ(Internet Explore、Safari、FireFox等)の閲覧履歴が削除されている
車両編(9)
- こまめに掃除をするようになった(車内も車外も)
- 助手席の位置が変わっている
- 配偶者が読まなそうな雑誌がおいてある
- 社内が消臭された痕跡がある
- 社内が汚れていた(シミ・髪の毛が落ちている等)
- 走行距離が長い
- ETC利用履歴が予定の目的地と違う
- カーナビの検索履歴を削除された痕跡有り
- 自分の車に家族を乗せなくなった
仕事関連(6)
- 多忙になった(残業、休日出勤、出張、上司・部下との付き合い)
- 新しい仕事を始めた、もしくはシフトの頻度が増えた
- 仕事の先のスケジュールがわからなくなった
- 有給休暇が消化されている
- 記念日に急な仕事が入ることが増えた
- 会社で仕事をしているはずなのに、アルコールが入っている
お金の流れ編(3)
- お金使いが荒くなった
- お小遣いを交渉に並々ならぬ熱が入るようになった
- クレジットカードの明細が紛失する
まとめ
いかがでしょうか?
いくつ以上当てはまったら怪しいという明確な線引きはないですが、5個~10個以上当てはまるものがあるならば、浮気調査をしてみる価値があるかもしれません。